東京都多摩市は孤独・孤立・自殺対策であなたのいばしょと連携協定を締結し、厚生労働省の自殺防止対策事業として運営されている「あなたのいばしょチャット相談」を市民の皆さんへ広報しています。

あなたのいばしょ | 24時間365日無料・匿名のチャット相談 読み込まれました

Chat Counseling

利用規約

相談には「利用規約」への同意が必要です。ご相談をいただいた場合、利用規約に同意したものとみなします。

いますぐ話してみる

「チャット相談」の使い方はこちら「あなたのいばしょ」ってなに?

相談を始める前に..

相談には「利用規約」への同意が必要です。ご相談をいただいた場合、利用規約に同意したものとみなします。

やさしい日本語(にほんご)で読(よ)む

はじめに

この窓口は、24時間365日、年齢や性別を問わず誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口です。どんなことでも相談員(いばしょカウンセラー)にお話していただけます。また、DVや虐待といった緊急性が高い問題には、警察や児童相談所等の関係機関と連携して対応にあたります。相談の秘密は守り、あなたの同意がない限り、相談内容を誰かに伝えることはありません。

注意事項

① 相談内容を許可なくSNS等で公開しないでください。
② 1回の相談時間は40分です。
③ 10分以上応答が途絶えた場合は相談を終了することがあります。
④ 相談が混み合っている場合はお待たせしたり、お受けできないことがあります。
⑤ 画像等を送信するのはお控えください。

いますぐ話してみる

チャットで話(はな)すためのルール

はじめに

ここはいつでも、だれでも、名前(なまえ)を言(い)わずに相談員(そうだんいん)とチャットでお話(はなし)できるところです。お金(かね)はいりません(¥0)。話(はな)したいことは、なんでも話(はな)せます。誰(だれ)かから、たたかれる、けられる、痛(いた)いことをされているときは、警察(けいさつ)や子(こ)どもを守(まも)る大人たちと一緒(いっしょ)にあなたを守(まも)ります。話(はな)してくれたことは、だれにも教(おし)えません。

ルール

① チャット画面(がめん)をほかの人(ひと)には見(み)せないでください
② 相談員(そうだんいん)と話(はな)せるのは、1回(かい)40分(ふん)までです。
③ 10分(ふん)、あなたから返事(へんじ)がないときは、お話(はなし)をおわりにすることがあります。
④ お話(はなし)したい人(ひと)がたくさんいるときは、たくさん待(ま)ったり、お話(はなし)できないこともあります
⑤ 写真(しゃしん)はおくれません。

いますぐはなしてみる